top of page
検索


宗教対話プログラムinアメリカ帰朝報告
2月10日(月)、脇祖さまご命日式典で 宗教対話プログラムinアメリカの 帰朝報告を行いました! 11月2日〜8日にこのプログラムに参加して 体験したことをスライドを使いながら 報告させていただきました! 教会長さんからのお言葉で、...
2020年2月21日
閲覧数:89回
青年幹部布教研究会
多摩支教区の11教会のお役者が 研修室いっぱいに集まりました! まず、支教区長さんから 「DIVE」がコンセプトになってから2年目になる どういった取り組みをしていくかが大事で、 勇気をもって一歩踏み出してほしい 昨年、一食を捧げる運動の浄財が使われているラオスに行かせて...
2020年2月21日
閲覧数:65回


リトルマヤ合宿1回目&2小夏まつり
7月15〜16日は リトルマヤの合宿1回目でした☆☆ 朝8時に集合して開式をして 特別な練習場へ移動して いざ!!練習開始〜(・∀・) 練習後は調布教会に戻って 入浴TIME(((o(*゚▽゚*)o))) ハワイで買ってきたお土産で 泡風呂を作って遊びました♪♪...
2017年7月25日
閲覧数:837回


まつりインハワイ4日目5日目
4日目は念願の海でした!! みんなでビーチボールであそびました! ビーチボールに飽きた男の子たちはみんなで騎馬戦や浮き輪に乗ってべったり( ⁰ω⁰ )! おじさんたちはのんびり( ˘ ˘) ビーチで生き埋めにされている子も(ºㅁº)!? 泳ぎ疲れてみんなでかき氷食べました!...
2017年6月12日
閲覧数:147回


まつりインハワイ3日目
3日目はとうとうまつりインハワイ本番!!!! 白ダボ、さらし、喜龍蓮法被を みんなで揃えて!!いざ出発\(^^)/ 本番まで雨が降ったり止んだりしましたが 本番は見事に晴れ!! 男子纏3基 女子纏1基 笛、太鼓、鐘 で練り歩きました(^O^)...
2017年6月11日
閲覧数:182回


まつりインハワイ2日目
まつりインハワイ2日目 2日目の朝食はホテルの一室に みんなで集まって 17人で朝食を食べました(´ω`)/ 昨夜屋台で買った現地のフルーツを みんなでかこって食べました☆ やっぱ日本のフルーツより 何倍もおいしかったー!! ...
2017年6月10日
閲覧数:168回


まつりインハワイ1日目
6/9(金)〜6/14(水)で 「まつりインハワイ」に参加するため 青年部19人でハワイに行ってきました〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ まつりインハワイのために、1日置きに纏の練習を今まで以上に頑張ってきました! ついに迎えた出発当日! ...
2017年6月9日
閲覧数:169回


ドリームカプセルセレモニー
6月4日(日)はドリームカプセルセレモニーがありました! ドリームカプセルは2006年に 開祖生誕百年記念事業の一つとして スタートしました^o^ その2006年に納められたドリームカプセルが 10年の月日を経て みんなの元へ届きました(*^^*) ...
2017年6月4日
閲覧数:77回


ゆかい合宿&少年部Education③
少年部Education3回目は 縁起観を習いました( ^ω^ ) 縁起の法則を通して よりみんな仲良くなりました〜☆ 楽しくご飯を食べて 午後は多摩DREAMフェスタの練習をしました! もう3回目の練習です(´・д・`) たくさんの子が ...
2017年6月4日
閲覧数:57回


少年部Education②&青年の日
5月20.21日は少年部Educationの2回目と Educationでは班でいじめについてグループワークをしたり、「三法印」について学びました! 21日は青年の日で八雲苑に行って、清掃奉仕をしました! 窓やベットの下を掃除したり、雑草抜きをして、ピカピカになるように頑張...
2017年5月22日
閲覧数:72回


ゆめポッケ取材
調布市のラジオ【調布FM】の 生放送に出させて頂きました(・∀・) ちなみに! 調布教会から生放送((((;゚Д゚))))))) ドキドキ…緊張… ラジオ放送では 先日行われた”ゆめポッケ” についてお話しました!! ゆめポッケとは 戦争や紛争で傷ついた子たちに...
2017年5月11日
閲覧数:52回


ゆめポッケ
4月23日夢ポッケセレモニーでした。 22日4年生以上の少年部から前泊してポッケの準備しました。 小袋に小物を入れたり みなさんから頂いたぬいぐるみを 分けたり ボールにメッセージを書きました。 セレモニーでは DVDを見て みんなで袋詰めを行いました!...
2017年4月23日
閲覧数:172回


降誕会
4月8日は降誕会でした! 降誕会はお釈迦さまの誕生日(^。^) お釈迦さまの誕生を みんなでお祝いしました☆☆ 1歳児〜中学生までは 献花をしました(*・∀・*) 運営はスタッフと高校生がやりました! 子どもたちの献花は とても可愛かったです(・∀・)...
2017年4月8日
閲覧数:120回


春の練成IN菅沼子ども村【3日目】
菅沼子ども村での練成も3日目になりましたd(^_^o)あっという間です-_-b 朝げの祈りの後には、朝ごはんで米粉パンオープンサンドを食べました! トマト、ハム、キャベツ、きゅうり、ゆで卵を自分で挟んで美味しくいただきました(≧∇≦) ...
2017年3月30日
閲覧数:152回


春の練成IN菅沼子ども村【2日目】
春練2日目は、朝から外でスタッフが作ってくれたソリや射的や吹き矢で遊びました!何回も転けたりしながらもみんな楽しそうでした! お昼ご飯のたっしょもん巻きの具材を求めて班のみんなでクイズに答えながら御墓所巡りもしました! 女の子チームは具材を丁寧に並べたり班で個性が出ていまし...
2017年3月29日
閲覧数:102回


春の練成IN菅沼子ども村【1日目】
3月28日から30日まで春の練成で新潟にある菅沼子ども村に4教会合同で行きました! 今新潟は雪が積もっていて子供達が大はしゃぎ!! みんなで雪合戦したりスタッフの男の人が作ってくれた竹スキーや竹のソリやボディーボードで遊びました(^o^)!...
2017年3月28日
閲覧数:157回


入卒部式
3月11日~12日 入卒部式前泊と入卒部式がありました! 入卒部式のためにたくさんの子が 教会に来てくれました。 前泊では 犯人は踊るというレクリエーションを みんなで時間を忘れて楽しみました! 当日の入卒部式では 大学生がご供養のお役をしました。 少年部紹介では...
2017年3月12日
閲覧数:68回


高校生合宿
2月25〜26日は高校生合宿がありました! 高校受験もひと段落して 教会に久々に来てくれた子がたくさんいました(^o^) 総勢26人!!! 最初にアイスブレイクとして となりのとなりゲーム、鳥かご、イオンゲーム、大人のだるまさんがころんだなどなど...
2017年2月26日
閲覧数:82回


多摩文化交流コンサート
2月11日(土)に稲城iプラザにて多摩文化交流コンサート2017が行われました! 前日からリハーサルに参加し、 夜はみんなで明日に備えて前泊をしました! そして本番当日! 今回も *バトン部 リトルマヤ *纏部 喜龍蓮 が出演させて頂きました!! リトルマヤは「True...
2017年2月11日
閲覧数:80回


節分会
調布教会の節分会は ・壮年部さんによる鬼コント ・袴を着た年男の皆さんによる豆まき などイベントが盛りだくさん*\(^o^)/* たくさんの人が集まっていましたよ~!! 子どもたちもたくさんの豆をゲットするために 豆まきの前から袋を持ってちゃっかり待機です♪(´ε` )...
2017年1月30日
閲覧数:84回
調布だより
bottom of page