top of page

誕生寺お会式大法要

  • 執筆者の写真: bushitu
    bushitu
  • 2019年11月21日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年4月8日


昨年に引き続き、11月12日に 千葉県鴨川市にある大本山小湊誕生寺の「誕生寺お会式大法要」に纏部喜龍蓮のメンバー9人で参加させていただきました! 千葉県といえば 今年9月の台風15号で人的被害、建物等被害や 大規模停電や断水がありました。 倒木や土砂崩れ、電柱の倒壊などにより 通行止めが相次ぎ、 交通機関にも大幅な影響がありました。 そんな中、お会式の事前説明会に 総務部長さんが代表として 小湊教会に行ってくださいました! 交通規制や通行止めで 通れないところが多数あったそうで 当日どうなるのか不安でしたが、 無事当日を迎えることができてよかったです! 早朝出発のため、青年部は前泊をしました! 全員大学生以上のメンバーだったので 久々にザ・定番!なカードゲームをしたり 新しいゲームを試してみたりと なかなかの盛り上がりでした\( 'ω')/ 新しいゲームは今度また部員さんと やってみたいと思っています!! 今年は教会長さん、一般さんと一緒にマイクロバスで 誕生寺まで向かいました!! 



青年部は後ろの座席をコの字型にして 向き合って座りましたが 朝ごはんを食べた後みんな即!眠りにつきました(-_-)zzz 小湊教会に到着後は発進式を行いました! 各教会代表の挨拶を任させた学生部長は 非常に緊張していましたが 他の教会の方からの暖かい声援を頂き 無事に挨拶を終えました! 

発進式を終え、早速行進スタート! 今年も中纏を調布のメンバー全員で振ります! 台風の影響で行進ルートが変更になり、 今年は海沿いの道での行進でした! 強い風が吹いて纏が振りづらい場面もありましたが 日頃の練習の成果もあり、状況にあわせた振り方ができていたと思います! 

ちなみに、他教会の纏、万灯と同じ隊列で行進をしました! 万灯といえば 本当は今年の生誕地まつりで 調布教会の万灯が数年振りに復活予定だったのですが 雨で中止となってしまったので 一緒に行進することはできていませんでした。 生誕地まつり総合練習のときに 教会長さんが万灯を中心で行進してほしいとお話されていたのですが、 今回間近で万灯と一緒に行進をして、 教会長さんのお話していたことを身をもって知ることができました! 

誕生寺に到着してからは参道でみんな一度は纏が振れるように回していき、 満員の中での追い込みを終え、無事行進が終了しました!! 

今年も行進後は小湊温泉「吉夢」さんでお世話になり、 おいしいお弁当をいただいたあとは みんなが楽しみにしていた温泉にゆっくりつかりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 温泉のあと、少しだけ参道内の出店に寄り、 またも爆睡しながら教会に帰りました(@ ̄ρ ̄@) お会式に参加させて頂けることはなかなかないので 今年もとても楽しかったです!! これにて年内のお祭りはすべて終了となりますが これからも練習に励んでいきたいと思います! 


 
 
 

最新記事

すべて表示

©2016 立正佼成会 調布教会

連絡先:

042-485-7776

住所: 

東京都調布市国領町4-33-6

bottom of page