top of page

長崎平和学習 1日目

  • 執筆者の写真: bushitu
    bushitu
  • 2019年4月3日
  • 読了時間: 4分

3月30日(土)〜4月1日(月) 待ちに待った『長崎平和学習』でした! 教会長さん 総務部長さん 支部長さん1名が 引率して下さいました\(^ω^)/ みんなで前泊をして挑みました☆ 前泊では 行程確認や荷物確認をしました! 平和学習は普段の練成会とは違い 慰霊供養が目的であり メリハリのある3日間にすることを もう一度みんなで噛みしめました! いよいよ、当日の朝 女の子は朝4時に起床し 身支度開始(`・ω・´) 朝5時半に開式を行い 教会長さんからお言葉では 東京では味わえないことを 現地へ行って学んでくる。 と心構えを頂き 私生活では決して味わえない 貴重な体験をしに行くことを 改めて気を引き締めました! そして、いざ!出発!(・∀・) 

あっという間に羽田空港に着き 手荷物を預けて フライトの時間まで自由時間☆☆ 

上空の天候が悪く 少し遅れてのフライト(T . T) みんなドキドキワクワクで 終始楽しそうでした♪ 

長崎空港に無事到着し 笑顔がステキなバスガイドさんと とても優しいバスの運転手さんが お迎えしてくれました\(^ω^)/ 長崎に着いて最初に昼食(*゚▽゚*) 皿うどんやエビチリなどの 郷土料理を頂きました!! 

たくさん食べた後は 平和公園へと 歩いて向かいました(=゚ω゚)ノ 急な坂がたーーーーくさんあって とても驚きました( ゚д゚) 長崎は、山を切り崩して 民家や商店が並んでいるそうです! 東京にも坂はあるけど 見上げるほどの坂や 急に止まれないほどの坂が たくさんありましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 平和公園には 防空壕跡が複数ありました!! 

中に入ることができないように 透明なプラスチックで 入口が塞がれていましたが 中を見ることができました! 一番最初に思ったことは 「小さい!!」 高さも幅も奥行きもなく 想像以上に小さかったので 本当に驚きました( ゚д゚) 複数の防空壕は 奥で繋がっていました! 

原爆落下中心地に着くと 長崎教会の方が 慰霊供養が行なえるように すでに準備してくれていました♪ ここの真上から落下傘に繋がられた 原子爆弾『ファットマン』が 落ちて来たと思うと とても恐怖を感じました。 

千羽鶴とヒゲ題目の奉納を 代表者が行いましたヽ(・∀・) 

学生部長導師のもと ご供養2品と回向文を あげさせて頂きました!!! 

1人1輪、菊の花を持ち 献花を行いました☆ 

その後、教会長さんから お言葉を頂きました! 74年前に原子爆弾が 長崎に投下された事実。 戦争は人間を殺す。 誰もが天使にも悪魔にもなれる。 だからこそ優しい心をもつことが大切。 戦争は人間が作り出すもの。 戦争、紛争は世界から減っていない。 一人一人が仕返しをするのではなく 大きな心で受け止めることが大切。 私たち一人一人が 平和の作り手になる。 と、教えて頂き 今は戦争のない平和な日本だからこそ 日頃の芽生えてしまう 心の戦争、争う心を 無くしていきたいと思いました。 そして世界平和のためにも ゆめポッケや一食募金を 積極的に取り組みたいと思います。 また、平和のためにも政治に興味を持ち 私たちが持っている選挙権の一票を 平和を推進する人を信じて 投票に行かないといけないと思います。 

奉納した千羽鶴は代表者3名で 千羽鶴を飾る場所に 置かせて頂きました\(^ω^)/ 

その後 原爆資料館を見学しました! みんな一つ一つ真剣に 見学していました(・∀・) 

長崎に落とされた原子力爆弾 「ファットマン」は 想像以上に大きくて驚きました! 

原爆の恐ろしさ、脅威を 改めて実感しました! 

屋上には、長崎を見渡せる スポットがありました(^∇^) 

調布の学生部は 本当に仲がいい(=´∀`)人(´∀`=) 

その後は、バスに乗り バスガイドさんが 長崎の街並みを眺めながら 説明してくださいました!! 次に 長崎県防空本部跡『立山防空壕』 に行き、壕内を見学しました☆ 

立山防空壕は爆心地から 約2.7㎞離れたところにあり 当時長崎県の中心的な役割を担っていて 本部との通信をしていた場所 壕内には知事室や警察部長室 防空監視隊本部などが 配置されていたそうです。 

壕内に入ると天井が低く とても圧迫感がありました。 

当時、日本にあった鉄は 全て武器になっていたので 鉄ではなく大きな木を埋め込んで 防空壕を作ったそうです(・Д・) 整備されていないところもあり 16〜25歳ぐらいの女の子が 救援救護として仕事をしていたと聞き 胸が苦しくなり考えさせられました。 

その後、宿泊場所である 『稲佐山観光ホテル』に向かいました☆ 夕食までみんなで1つの部屋に集まり トランプゲームをしました( ^ω^ ) 夕食は長崎のご当地料理を頂きました♪

貸切の宴会場だったので 各グループに分かれて 出し物を披露しました( ^ω^ ) お陰で大盛り上がり〜♪ 

その後、ホテルの屋上に行き 長崎名物!! 100万ドルの夜景を見ました\( ˆoˆ )/ 

とってもキレイで大はしゃぎしました♪♪ その後、入浴し 明日のために早めに就寝しました( ^ω^ ) 5分前行動ではなく!! 10分前行動が基本の ゆかいな仲間たち(((o(*゚▽゚*)o))) 行程がおすことなく 時間に追われず スムーズに1日が終われました☆ 2日目へ続く〜〜 


 
 
 

最新記事

すべて表示

©2016 立正佼成会 調布教会

連絡先:

042-485-7776

住所: 

東京都調布市国領町4-33-6

bottom of page