top of page

お会式・一乗まつり

  • 執筆者の写真: bushitu
    bushitu
  • 2016年10月2日
  • 読了時間: 2分

10月2日は本部でお会式・一乗まつりがありました! 調布教会の青年部は多摩支教区の一員として行進に参加しました٩( ᐛ )و 大雨が降る年もありましたが、今年は10月とは思えないぐらいの暑さの快晴! 本部に着いて、お祭り仕様にみんな着替えて準備を済ませたら出店へ出陣ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘ 焼きそば、たこ焼き、じゃがバターなどなど! THE・お祭りな食べ物をみんなでワイワイ食べました=(^.^)= いっぱい食べたり他の教会の行進を見たりしているうちに多摩支教区の出番に!!(◎_◎;) 緊張しているメンバーもちらほら… ですが、さすが調布の愉快な仲間たち! 9月に入り、10月のお祭りシーズンに向けて2日に1回のペースで纏を練習してきた甲斐があり、みんな馬簾(ばれん)がとっても綺麗に開いていました(((o(*゚▽゚*)o))) 鉦、太鼓の鳴り物もズレることなくピッタリ揃っていて、行進を盛り上げましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ 日は落ちつつありましたが、暑い気温の中での約1時間の行進はなかなか大変(*_*) 体力がなくなっていく中でもかけ声を止めることなく最後まで笑顔で頑張り、ゴールしました!! 教会の皆さんも沢山応援に来てくださりました! 沿道からの応援、とても嬉しかったです(^◇^) 今年もとっても楽しい一乗まつりでした! 来週は生誕地まつり! 十日町でも調布が盛り上げますよ〜☆


最新記事

すべて表示
青年幹部布教研究会

多摩支教区の11教会のお役者が 研修室いっぱいに集まりました! まず、支教区長さんから 「DIVE」がコンセプトになってから2年目になる どういった取り組みをしていくかが大事で、 勇気をもって一歩踏み出してほしい 昨年、一食を捧げる運動の浄財が使われているラオスに行かせて...

 
 
 

©2016 立正佼成会 調布教会

連絡先:

042-485-7776

住所: 

東京都調布市国領町4-33-6

bottom of page